【50%OFF】 198円(税込)⇒ 99円(税込) ・崎津教会 型番 :2100626000083 <わたりさんのひとことメモ> 「古くからキリシタン文化が根づいてきた地域として知られる天草、羊角湾の漁村に佇むゴシック様式が印象的な崎津教会はその象徴となっています。」 ・頭ヶ島天主堂 型番:2100626000113 「鉄川与助が手がけた中で唯一石造りの天主堂。石の切り出しや積み上げも全て人力だったとのこと。荘厳な外観とは対照的に内陣は華やかな印象でした。」 ・曽根教会 型番 :2100626000106 「直線的で洗練された雰囲気が漂う外観に、前方にやさしく佇むマリア像が印象的。五島灘に昇る朝日、東シナ海に沈む夕日を眺めることができる、自然に囲まれた教会です。」 ・青砂ヶ浦天主堂 型番 :2100626000090 「明治43年、鉄川与助によって再建築された赤煉瓦の荘厳な天主堂。煉瓦ひとつひとつを手積みして建てられた会堂からは、当時の信徒たちの思いが伝わってくるようでした。」 ・大浦天主堂 型番:2100626000076 「数十人の隠れキリシタンが自らの信仰を告白した『信徒発見』の舞台として有名な場所。場面の風合いが国内現存最古の天主堂としての風格を語っています。」 【商品仕様】 サイズ:はがきサイズ(100×148mm) 紙質:アベラール紙 認可:カトリック崎津教会・カトリック長崎大司教区 【作者略歴】 1935年、神奈川県生まれ。 1948年にフェリス女学院中学部に入学。卒業後は女子美術大学で油絵や書道を専攻し、のちに美術の教師職へ。教師の経験を生かし50年前から自宅で書道と絵画の教室を開講。25年前に趣味でステンドグラスを始め、自宅にアトリエをつくる。実用的かつ日本の暮らしに馴染むスタイルが注目を集め個展やグループ展に出展。現在も子どもたちに書道を教えるかたわら、ステンドグラスや水彩画など幅広いジャンルの美術に取り組む。 フェリス女学院高校在学中に翻訳家の中村妙子先生(当時は東京大学の学生)と知り合い、以後親交を結ぶ。ロザムンド・ピルチャーを始めとするイギリス文学の翻訳書(中村妙子訳)の装幀を任される。 『信徒の友』(日本キリスト教団出版局)の連載企画で挿絵を担当。 【50%OFF】わたりひさこの長崎の教会ポストカード / 5種(ご希望の品をお選びください) ポイント 4pt 販売価格 99円 購入数 崎津教会99円頭ヶ島天主堂99円曽根教会99円青砂ヶ浦天主堂99円大浦天主堂99円 オプションの価格詳細はコチラ shopping_cartカートに入れる mail_outline この商品についてお問い合わせ ツイート error_outline 特定商取引法に基づく表記 (返品など) share この商品を友達に教える undo 買い物を続ける forum レビューを見る(0件) rate_review レビューを投稿